新日本プロレスの最強ジュニア級レスラー決定トーナメント、
ベストオブスーパージュニア25。
出典:新日本プロレスリング:HP
29日、栃木・栃木市総合運動公園体育館で行なわれた9日目の試合からAブロックの4試合
- タイガーマスクvs石森太ニ
- BUSHIvsACH
- フリップ・ゴードンvsYOH
- 金丸義信 vsウィル・オスプレイ
今回も少なめですが、海外の反応を紹介します。
ベストオブスーパージュニア25 DAY9【海外の反応】
redditのコメント欄より:ソース
1.海外のホーホケキョ。
出典:新日本プロレスリング:HP
昨夜金丸は良い戦いを見せてくれたが、ウィスオスプレイは世界で最も派手なプロレスラーとしての地位を固めたね。
おめでとう!
2.海外のホーホケキョ。
オスプレイVS金丸はサイコーだったね。
金丸がオスプレイの首を取ってマットに叩き付けた場面:
飾られたものではなく、派手なものでもない、
ただ男がその瞬間にまさに必要なことをやってのけているんだ。
3.海外のホーホケキョ。
オスプレイvs 金丸はすごい良かった。
オスプレイは今まさにゾーンに入ったな。
4.海外のホーホケキョ。
オスプレイのファンではないけど彼はこのトーナメントで本当に良くやっているよ。
5.海外のホーホケキョ。
オスプレイVS金丸は素晴らしかった。
ほとんどの時間行なわれた君が白目を向いちゃうような酷い戦術もここでは楽しいものだった。
オスプレイはこのトーナメントであらゆる対戦相手を最大限に活かして闘っているよ。
彼は今、世界でもオレのトップ5のお気に入りレスラーさ。
6.海外のホーホケキョ。
石森がこのブロックを勝ち上がるだろうな。
彼がYOHに負けるのは考えられないが、フリップがオスプレイを倒すのがオレには分かるよ。
7.海外のホーホケキョ。
フリップ vs Yohはフリップにいくつか問題があったがそれでも良かったね。
8.海外のホーホケキョ。
Yoh vs フリップは予想通り、2人の未来のスターのための素晴らしい試演の場になったね。
両者が非常にダイナミックなアスリートだよ。
彼のレスリングと受け身に基づいて評価しするなら、明らかにYOHに若干の支持を与えるかな。
楽しい試合と驚きの丸め込みフィニッシュが気に入ったよ。
9.海外のホーホケキョ。
出典:新日本プロレスリング:HP
フリップvsYOHはオレが期待していたものよりも、実際には遥かに良かったよ。
10.海外のホーホケキョ。
石森がブロッディクロスでタイガーマスクIVを倒した。
まともなハードヒットマッチだったね。
石森はタイガーマスクIVを葬った。
11.海外のホーホケキョ。
タイガーマスク vs石森は75%は何もないように感じたけど、最後の数分は楽しかったね。
12.海外のホーホケキョ。
BOTSJは、毎年タイガーマスクから最高の奮闘が得られ、
石森は各試合でさらに新しい役割を果たしている。
この充実したトーナメントでは傑出した試合でないけど、オレはこの試合が気に入った。
13.海外のホーホケキョ。
タイガーマスクと特に彼のBOSJのパフォーマンスが大好きだよ。
14.海外のホーホケキョ。
シャツを着続けようとするBUSHI vs ACH、
BUSHIを責めることは出来ないよ、だってACHのチョップはマジで痛そうだもん。(音も)
15.海外のホーホケキョ。
ちょうどBUSHI vs ACHを見たよ。
終始手堅かった。 ACHはマジで肩で受け身をとってるね。
どちらも本当にこのトーナメントで良くやってるよ。
16.海外のホーホケキョ。
BUSHI vs ACHは良い内容だった。
ACHはこのトーナメントで信じられないほど素晴らしいよ。
彼は自分の場所を作れる才能のレベルだよ。
BUSHIはタッグの方が好きだけど、BOSJを通して上手くやっているよ。
今年は本当にハードルが高いね。
17.海外のホーホケキョ。
ACHはオレが最後に彼の試合を観たときよりも遥かに良くなっているし、
彼は既に本当に良いレスラーだったからもっと良くなるなんて考えもしなかったよ。
18.海外のホーホケキョ。
(試合後コメントで)大の男のACHが泣いている…尊敬するよ。
19.海外のホーホケキョ。
正直、石森は自分のマイクスキルを少し改善すれば彼の言葉に少し強烈な印象を与えてくれるはずだよ。
現在のプロモは彼のキャラクターに会ってないと思うな。
20.海外のホーホケキョ。
↑彼はいくつかの良いものと悪いものを持っているね。
タマは彼にいくつかのアドバイスを与えるべきだよ。
オレが好きじゃないことの1つは、彼が変な歩き方でリングに向かってくるときだ。
でもそれ以外は印象的だね。
王者の貫禄を示し続けるオスプレイ
オスプレイが巻き返してきました。
毎回どの試合もクオリティが高いのはさすがIWGPジュニアヘビー級王者ですね。
金丸も見せ所いっぱいで試合時間は短かったですが非常に印象的なメインイベントでした。
海外のファンも石森の試合後の「イッツリボーン」に反応し始めている様子。
石森はあの試合後も含めて愛すべきだと思うので個人的には今のままで良いと思います。
YOHの2勝目はゴードンから!まだあると言う5スターシリーズを観てみたんですがいつ使うのか…?