(現地時間)4月6日に行なわれたレッスルコンでのレボリューションプロレスリングでザックセイバージュニアと石井智宏が対戦。
出典:REVOLUTION PRO WRESTLING :HP
この一戦に石井が勝利し、ザックの持つRPWブリティッシュヘビー級王座を獲得。
試合後にはレスリングオブザーバーの記者がザックセイバージュニアが新日本プロレスとフルタイムで契約したとの情報をつぶやいている事が海外の掲示板のレディットで話題になっていましたので紹介します。
石井がザックセイバーJr.を破りRPW英国王座を獲得!
redditのコメント欄より:ソース
1.海外のホーホケキョ。
なんてこった、誰かがタイトルをZSJから奪う瞬間がやっと来たな。
2.海外のホーホケキョ。
彼は意外にも2番目に長い393日間という途方もない期間統治していたんだ。
3.海外のホーホケキョ。
新日本プロレスがより大きなショーで何かが必要だと感じたら、
良い抗争をするようにしてくれ。
ZSJ vs 石井は常に面白いマッチアップだよ。
4.海外のホーホケキョ。
この試合は正直レッスルマニア12でやるべきだったよ。
石井とザックをガントレットマッチに出場させるより遥かに良かっただろうね…
5.海外のホーホケキョ。
↑オレは鈴木vs石井もレッスルキングダムで観たいな。それは単にやらないとダメだよ。
二人の米国公演でのやり取りはオレをさらに興奮させたよ。
それがレッスルキングダム8の真壁vsバッドラックファレのラストマンスタンディングマッチの様であったら思いがけない幸運だったろうね。
6.海外のホーホケキョ。
↑オレはその時まで鈴木みのるがインターコンチネンタルのチャンピオンである事を願っているから、この試合が観れるはずだ。
石井は、みのるが対決していない唯一のケイオスの男だったから、NEVERタイトルマッチで後藤と再び闘う代わりに彼と対決するべきだったね。
7.海外のホーホケキョ。
ZSJは24時間以内に2つのタイトルを失ってしまったね。
2週間前の彼と比較してみてくれよ。
8.海外のホーホケキョ。
↑良い時期だったね。
9.海外のホーホケキョ。
↑彼が失ったもう一方のベルトは何なんだ?
10.海外のホーホケキョ。
↑Evolve王座だね。
11.海外のホーホケキョ。
↑彼が新日本プロレスでより大きな事をやり遂げる事を意味しているのかもね。
恐らくNEVER統治とか。
12.海外のホーホケキョ。
ザックが24時間以内に2つの新日本プロレスではないタイトルを落としただと?
興味深いな。
13.海外のホーホケキョ。
↑未だにタッグベルトは持ってるぞ。
14.海外のホーホケキョ。
ストーンピットブルはニュージャパンカップの優勝者を倒したのに外◯は未だに彼のヤングマスター(オカダ)を避けさせるのか。
15.海外のホーホケキョ。
セイバーJr.は石井に噛み砕かれたからソードブレイカーと呼んでくれ。
16.海外のホーホケキョ。
もしこれによってオレたちがより多くの石井のシングルマッチを与られるのなら、
オレは支持するよ。
17.海外のホーホケキョ。
ちょうど141が「石井」を意味する事に気づいたよ。
18.海外のホーホケキョ。
↑ヨシハシは同じ理由で4484だね。
KUSHIDAも同様にKU-SHIだから94なんだ。
ザックセイバーJr.が新日本とフルタイムで契約?
redditのコメント欄より:ソース
ZSJ has signed a full time NJPW contract so that's his number one priority at this time.
— JJ Williams (@JJWilliamsWON) April 7, 2018
ZSJは新日本プロレスとフルタイムで契約を結んだから、
この時点で新日本が彼の最優先事項だ。
19.海外のホーホケキョ。
つまり彼は公式にEvolveとの契約が終わったのか?
20.海外のホーホケキョ。
↑イエス
20.海外のホーホケキョ。
辻褄があったな。
21.海外のホーホケキョ。
すぐにUSへビーのタイトルを持ったザックが観れそうだ。
22.海外のホーホケキョ。
↑新たな米国人じゃないUS王者じゃないか。笑
23.海外のホーホケキョ。
正直、彼がフルタイムじゃないことを知らなかったよ。
24.海外のホーホケキョ。
彼にとって良いことだね。
ニュージャパンカップ期間中の彼は凄まじかったし、今や彼らとフルタイムで一緒になったから、引き続き大きなチャンスを得られるだろうね。
新日本で彼のより素晴らしい試合を見るが待ちきれないぜ。
彼が上手くいきますように。
25.海外のホーホケキョ。
素晴らしいニュースだ。
彼にとって世界でここより優れた出世先はないよ。
26.海外のホーホケキョ。
オカダとのIWGPヘビー級タイトルマッチで敗れた後、彼らがザックをどのように扱うのか分からなかったんだよ。
オレは彼がNEVER、US、おそらくインターコンチのようなタイトルを競うと思っていたけど実際には主要なメインイベンターにはならなかった。
今や彼はフルタイムになったから、1、2年で彼をメインイベンターにしてるかもしれないね。
27.海外のホーホケキョ。
彼は今、IWGPインターコンチネンタルタイトルの為に彼の父親(鈴木)と闘う運命にあるようだ。
28.海外のホーホケキョ。
突然のロケットのようなプッシュを考えれば、これは大きなサプライズではないと思うな。
これについては本当に幸せだよ。
29.海外のホーホケキョ。
たぶん彼はケリを付けるだろうし、
最終的に冷たいビールを手に入れるだろうね。
30.海外のホーホケキョ。
もしオメガが去る様な事になればビッグ4の素晴らしい替わりになると思う。
31.海外のホーホケキョ。
頼む、鈴木vsZSJをやってくれ!
石井のシングルの増加、ZSJの大活躍が続く!?
石井がブリティッシュ王座を獲得した事で石井のシングルマッチを観れる確実な機会が出来た事が個人的には嬉しいです。
では石井は何処で防衛戦をするのか考えるとそれは恐らく…↓
Still people signing up to the mailing list… we can only guarantee you will be included in the pre-sale e-mail if you are signed up by midday today. #StrongStyleEvolvedUK https://t.co/LhHedYxXS8 l https://t.co/dGF2XPNkbR pic.twitter.com/HjMu0jg10k
— Revolution Pro (@RevProUK) March 28, 2018
新日本プロレスの2日連続で行なわれる英国公演、「STRONG STYLE EVOLVED UK」の可能性が高いように感じますし、海外人気の高い石井にはピッタリの舞台だと思います。
では対戦相手は誰か考えると、恐らく英国のレスラーを使いたいでしょうから再びイギリス出身のザックセイバージュニアになるのではないかと考えています。
ちなみにコーディの呟きによると、この英国公演の日にBTE組はROHのスケジュールが入ってしまっているようなので、ケニー、コーディ、ヤングバックスらの他にも、英国人のマーティスカルも出ないかもしれません。
BTE is at ROH in the states on those dates
BTE is drug free https://t.co/fQ7oyo67PZ
— Cody Rhodes (@CodyRhodes) April 5, 2018
この事からも英国人のザックセイバージュニアとウィルオスプレイの英国公演のカードは濃いものになりそうな気がします。
RPWが絡んでいますし、公演のインパクトを残す為にザックは両日ともタイトルマッチをやるのではないのでしょうか?
と、なると、石井との再戦の他に、鈴木と一緒に保持しているUKタッグ王座の防衛戦もやるかもしれませんね。
応援よろしくお願いします。
(1日1クリック有効)