WWEデビュー以来、未だに負けなしで、あっという間にレッスルマニア出場まで決めてしまったりとまさにWWEの女子部門を席巻中のアスカ。
Asuka’s undefeated streak by the numbers: Raw, Feb. 12, 2018
WWEより
しかし、強すぎるが故に、海外の掲示板レディットで
「アスカの連勝を終わらせるのは誰だと思う?(そしていつだと思う?)」
というスレッドが作られていましたので、今回はこの投稿に寄せられた海外の意見を紹介します。
アスカの連勝を終わらせるのは誰?(いつ?)
redditのコメント欄より:ソース
1.海外のホーホケキョ。
すべての連勝だっていつかは終わる。
無敗記録は現在かなり大ごとになっているね。
誰が無敗のアスカを打ち負かすことができるだろうか?
勝つ可能性のある競争相手:
・アレクサ・ブリス
If @AlexaBliss_WWE is worried about her upcoming #WWEChamber Match, she’s not showing it. #WWESaskatoon pic.twitter.com/g3eMktjk4Y
— WWE (@WWE) February 10, 2018
彼女は女神でありチャンピオンだ。
彼女がレッスルマニアの前にアスカを倒し、何らかのきまりの悪い戦術で興奮と予想できないことを生み出す可能性がある。
・ナイア・ジャックス
#NewProfilePic pic.twitter.com/hEJ2gSdZ4X
— Lina Fanene (@NiaJaxWWE) February 28, 2018
女性版ブラウン・ストローマン。
・シャーロット
#NewProfilePic pic.twitter.com/pCjRbJKZ56
— Charlotte Flair (@MsCharlotteWWE) March 2, 2018
決して彼女は外せない
・ロンダ・ラウジー
Apparently I have some “explaining to do” – Tune in to #Raw tonight to hear it @wwe pic.twitter.com/ZP2TMIKYDA
— Ronda Rousey (@RondaRousey) February 26, 2018
次の大物
・他の誰か
2.海外のホーホケキョ。
ステファニーマクマホンだろう。
3.海外のホーホケキョ。
サマースラムでロンダだな。
4.海外のホーホケキョ。
↑アスカが結局シャーロットに挑戦する事になれば、
サバイバーシリーズで行う方がもっと理にかなっているね。
5.海外のホーホケキョ。
サシャ
🐕 😍🤗 pic.twitter.com/HUJcGDbuSh
— $asha Banks (@SashaBanksWWE) February 14, 2018
6.海外のホーホケキョ。
そいつは恐らくロンダになるだろうが、
エンバームーンかカイリセインのどちらかであって欲しいな。
7.海外のホーホケキョ。
↑彼女のキャラクターはアスカと本質的に結びついているから、
エンバームーンが一番いいと思う。
La dueña del Apocalipsis @WWEEmberMoon llega desde #WWENXT a #RoyalRumble! pic.twitter.com/zP9ixEwYXB
— WWE Español (@wweespanol) January 29, 2018
8.海外のホーホケキョ。
↑ああ、ストーリーライン的に、彼女が最も理にかなっているね。
9.海外のホーホケキョ。
↑彼女はマニアの前にそれを失うことはないし、彼女はそこで倒す人からタイトルを取る事になると思うな。
ロンダが彼女の連勝を終わらせるのは冗談だろうが、今は部門全体がそうなんだよな。
10.海外のホーホケキョ。
カーメラがキャッシュインして勝つだろう。
100%ね。
11.海外のホーホケキョ。
↑悪魔さん、今日じゃないよ。
12.海外のホーホケキョ。
レッスルマニアでキャッシュインしてカーメラ。
13.海外のホーホケキョ。
アスカの連勝はミックスドマッチチャレンジで終わるぞ。
それが起こってしまった場合、君はこの代理を想像できるだろうか?
14.海外のホーホケキョ。
↑Facebookで終わるのかは本当に疑問だね。
RAWでの会話を想像してみてよ:
「あ、アスカの無敗記録が途切れているよ」
「知らなかったのかい?それじゃあ、Facebookでミックスドマッチチャレンジを見るべきだったな!」
15.海外のホーホケキョ。
↑実際にそれをやってのけるブラウンストローマンを見ることができそうだ。
ミックスマッチチャレンジはファストレーンで終了できるな。
16.海外のホーホケキョ。
カーメラだ、
アスカがレッスルマニアでシャーロット・フレアーを破った後ね。
17.海外のホーホケキョ。
↑アスカはアレクサブリスとRAWタイトルを賭けて闘う事が決まってるものだと思ってたけど?
18.海外のホーホケキョ。
ロンダ、エンバームーン、もしくはシェイナは、最も理にかなってるな。
ロンダとシェイなは正当な格闘技のアスリートで、
エンバーは彼女とのストーリーが完璧だからね。
19.海外のホーホケキョ。
いつかは分からないけど、ロンダラウジーになるだろうな。
彼女は理にかなっている唯一の人物で、(勝利を)信じられる唯一の人物でもあるからね。
オレはロンダが準備出来た時がアスカの連勝が終了する時だと思うが、それはしばらく時間がかかるかもしれないな。
たぶん来年のレッスルマニアかな?
20.海外のホーホケキョ。
↑同意だ、
ロンダが会社の望む方向への役割を果たせば、来年のレッスルマニアで無敗記録が止まるだろうな。
21.海外のホーホケキョ。
エンバームーンだ。
22.海外のホーホケキョ。
それをやってのける人は、まだWWEの名簿には載ってないな。
急ぐ必要はないさ。
23.海外のホーホケキョ。
カーメラだ。
アスカはおよそ30秒間だけのスマックダウン王者になるだろうね。
24.海外のホーホケキョ。
ロンダ。
サマースラムもしくは来年のレッスルマニアのいずれかだね。
25.海外のホーホケキョ。
もし、それが起こったとしてもクリエイティブは彼女に対して他にアイディアを持っていないと確信しているから決して無敗記録が終わらない事を望んでいるよ。
無敗のアスカはまだまだ負けない?
という訳で、やはり元UFCで一時代を築いた絶対女王ロンダラウジーが将来的にアスカを破るのでは?という声が多かったですが、それでも1年後のレッスルマニアを予想している人が多い様です。
そして2番目に多く名前があがっていた、NXTで名試合を繰り広げたエンバームーンも昇格後に間違いなくアスカの天敵となるでしょうから今後も注目です。
ただWWEは史上初の女子ロイヤルランブルを開催したりと、今女子部門に力を入れているので、今いるロースターのメンバー以外がロンダの様に突然上がってきてもおかしくないような気もしますが、そんな状況の中でアスカがどう生き残って行くのか、
そして無敗記録は勿論ですが、先にレッスルマニアでNXTから無敗で王座載冠という偉業を成し遂げてしまう可能性もかなり高いのでまずはそちらに注目した方が良いかもしれませんね。
応援よろしくお願いします。
(1日1クリック有効)