今回は11月18日に後楽園ホールで行われた
新日本プロレス、ワールドタッグリーグから
ジュースロビンソン&サミキャラハンVS EVIL&SANADAのメインイベントを中心に
その他の試合から、初参戦のジェフコブやチャッキーTへの海外の反応などを紹介します。
【本日は無料放送!ただいま新日本プロレスワールドで放送中!】
『WORLD TAG LEAGUE 2017』開幕戦!後楽園ホール大会を完全中継!https://t.co/bVgBGjPUHo#njpwworld #njwtl #njpw pic.twitter.com/KIGtjcTiln— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 18, 2017
11.18ワールドタッグリーグ後楽園ホール大会の海外の反応
reddit&Twitterのコメント欄より:ソース ソース
ワールドタッグリーグ
EVIL&SANADA vs ジュースロビンソン&サミキャラハン
サミキャラハンとジュースロビンソンがタッグチームを組んだことにすごい興奮しているよ。
EVIL「ジュースがフィンレーを捨てたのか? フィンレーが北村(克哉)と組むからなのか? よく知らないけど、ジュースは選択肢を間違えたんじゃねぇのか?」
※WEBで無料インタビュー更新中!https://t.co/OttCr8H7jA #njpw #njwtl pic.twitter.com/fqXSzOHZoX— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 17, 2017
2.海外のホーホケキョ。
すでにうざいヤツを演じているサミと、純粋な人間を演じているジュースの大ファンだよ。
3.海外のホーホケキョ。
俺はジュースが本当に好きだけど、彼のタイツについてるベルトは嫌いだな。
4.海外のホーホケキョ。
ジュースとサミキャラハン!
NXTでは敵だったが、今、新日本プロレスではタッグチームのパートナーに。
5.海外のホーホケキョ。
ジュースとサミがチームってなんじゃこりゃ?
とても奇妙だが、観るのは楽しいな。
6.海外のホーホケキョ。
EVIL&SANADAにぶつかっていくサミを見ていると、
正直、彼をロスインゴの一員にして欲しくなるな。
同じ反発的な態度と彼の外観は見事に一致するからね。
7.海外のホーホケキョ。
SANADAのすべての動きが途方もなく滑らかだね。
AJスタイルズレベルの滑らかさだよ。
8.海外のホーホケキョ。
いつでもSANADAが如何に上手いのか忘れちゃうんだよな。
9.海外のホーホケキョ。
真面目にEVILとSANADAが勝つと思っていたよ。
10.海外のホーホケキョ。
SANADAとジュースは共に本当によく働いていたな。
それにも関わらず、彼らのG1の試合が思い出せないけど。
11.海外のホーホケキョ。
俺はいまだにEVILとSANADAがトーナメントで優勝すると考えているよ。
12.海外のホーホケキョ。
↑そうなって欲しいけど、そうなるとは思わないな。
彼らはNEVER6人マッチのベルトを防衛しないといけない事を思い出してくれ。
13.海外のホーホケキョ。
デスジュースに負けるくらいならEVILとSANADAに勝って欲しかったな。
14.海外のホーホケキョ。
「WORLD TAG」開幕から大波乱!
ジュース&キャラハンが“最注目タッグ”EVIL&SANADAに逆転勝利!
11.18後楽園大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/O69KC2yZMP#njpw #njwtl pic.twitter.com/bTU15E1rnu— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 18, 2017
Twitter 新日本プロレス株式会社 より
なんてこった。EVILとSANADAが負けた。
この結末は想像していなかったよ。
15.海外のホーホケキョ。
真面目にEVILとSANADAが勝つと思っていたよ。
16.海外のホーホケキョ。
このワールドタッグリーグの期間中にサミキャラハンのより多くのKスを期待するよ。
17.海外のホーホケキョ。
ところで、Cagematchによると、
サミはNXTで107試合を行なって、それらの試合のほぼ10%はジュースに対して行ったものだったそうな。
18.海外のホーホケキョ。
素晴らしかったね。
とても賢いサミの使い方だったよ。
19.海外のホーホケキョ。
ショルダーブロックからのパルプフリクションは優れたフィニッシュだったな。
ワールドタッグリーグ
後藤&YOSHI-HASHI vs 鈴木&飯塚
20.海外のホーホケキョ。
後藤は一人で全ての役割を果たしたな。
鈴木みのるは、エルデスペラードと組むべきだったな。
後藤が鈴木を倒してトーナメントで最初の2ポイントを獲得
後藤&YOSHI-HASHIはチームとして優れてるね、良い化学反応と仕事だ。
22.海外のホーホケキョ。
レッスルキングダムは後藤VS鈴木になりそうだな。
23.海外のホーホケキョ。
後藤がとても過小評価されているのは悲しいな。
彼はもっと評価される価値があるよ。
24.海外のホーホケキョ。
YOSHI-HASHIの攻撃にびくともしない鈴木みのるは素晴らしかった。
25.海外のホーホケキョ。
デスジュースが鈴木&飯塚と闘うときは
サミが鈴木の口を狙っていくのを俺の魂は正当化するだろう。
26.海外のホーホケキョ。
鈴木と飯塚を合わせた年齢は100歳だぞ。
27.海外のホーホケキョ。
鈴木がヤングライオンに八つ当たりしてる姿が私に人生を与えてくれるよ。
ワールドタッグリーグに出場する外国人選手への反応は?
28.海外のホーホケキョ。
ヘナーレが戻って来れたのを観れて嬉しいよ。
29.海外のホーホケキョ。
ベストフレンズが矢野と同じチームにいる事だけで打ち抜かれたね。
この試合はすばらしくなるだろうな。
30.海外のホーホケキョ。
チャックとトレントこそ本物のゴールデンラバーズだぞ。
31.海外のホーホケキョ。
エルガン、コブそして北村のサイズ感。笑
32.海外のホーホケキョ。
デビッドフィンレーはこのチームに属するには70ポンドほど筋肉が足りなかったな。
33.海外のホーホケキョ。
チャックはとても幸せそうに見えるな。
34.海外のホーホケキョ。
コブがいつものようにみんなを周りに投げ捨てているぞ!
いきなりフルパワー全開!
噂のジェフ・コブが大暴れ!これがスープレックスパーティーだ!
11.18後楽園大会を新日本プロレスのスマホサイト(https://t.co/7xh3nqaLQZ )で独占詳報中!#njpw #njwtl pic.twitter.com/MhdM7MoY5C— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 18, 2017
35.海外のホーホケキョ。
うん、ジェフ・コブは日本でヒットするだろうね、
うまくいけば彼は来年のG1に参戦してるだろうな。
36.海外のホーホケキョ。
このトーナメントが終了した後、コブはトップへ一直線だな。
彼は日本のファンに受け入れられるだろうね。
37.海外のホーホケキョ。
【カナディアンパイルドライバーが決まる!】
ビッグダスト(チャッキーT)がやってくれた!
38.海外のホーホケキョ。
ダスティン(チャッキーT)が大物にやられるのも時間の問題だぞ!
39.海外のホーホケキョ。
彼らは正しい方法でコブとチャックを紹介してくれたね。
コブは、みんなをスープレックスし、いつものようにスタンディングムーンサルトを出すんだが、観客は彼がやることをすでに知っているんだ。
そしてチャック・テイラーはトレントとダブル・チームの動きをしてAwful Waffleを行い、ピンフォールを手にしたんだよ。
感想
という訳でEVIL&SANADAが敗れる番狂わせには海外も驚きの様子でした。このまま終わる二人ではないでしょうからこの後の巻き返しに期待しましょう。
一方のデスジュースの二人も初タッグながら見事に勝利を収め一気にタッグリーグでの注目度をあげたのではないのでしょうか?
またその他ではサミの様に新しく新日本プロレスに参加した外国人レスラーの活躍を見守るコメントが非常に多いように感じました。
特に、やはりジェフコブはお客さんの反応も良かったですし、海外のコメントも時間こそ短かったものの新日本プロレスでのヒットを確信出来るほどのインパクトを示せた様です。
残念な事に今後のワールドタッグリーグは何試合かが後日配信になり、恐らく全ての試合の翻訳が出来るほどの海外のコメントが集まらないと思いますので、生配信がある日のみ試合の反応を載せる予定です。