11月5日に行われた新日本プロレスの興行、パワーストラッグル大阪大会でIWGP USチャンピオンのケニー・オメガVS挑戦者バレッタ・トレントの試合が行われ、ハードな試合の後、ケニーオメガが見事王座防衛。
その試合後、ケニーオメガが珍しく日本語で次の対戦相手を募集したものの、声は上がらず、いつもの「グッバイアンドグッドナイト」で締めくくろうとしたところで会場が暗転。
そして…
Chris Jericho Coming WK12
新日本プロレスリング株式会社 より
VTRが流れ、最近Twitterでケニーと舌戦を繰り広げていた
元WWEのスーパースター、クリス・ジェリコが登場し、ケニーオメガへ対し、
1.4東京ドーム/レッスルキングダム12での挑戦を表明!
これをケニーも嬉しそうに受諾し、レッスルキングダム12でのケニーオメガVSクリスジェリコが正式に決定しました。
この超大物同士の、超ビッグマッチの決定に海外のファンも興奮が収まらないようでWEB上では早速沢山のコメントが上がってっていましたので紹介します。
以下、海外の反応。
Twitter redittのコメント欄より:ソース ソース
1.海外のホーホケキョ。
ケニーオメガvsクリスジェリコ、
レッスルキングダム12
レスリングファンにとってはとんでもない日になるぞ。
「これでもう逃げられなくなったぜ。俺はもうおまえを狙い撃つことにしたからな?」
ジェリコの挑戦を受諾したケニー!
バックステージで何を語った?
11.5大阪大会をスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/QCYhOWxbvU #njpw #njpst pic.twitter.com/00HNUa8w52— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) November 5, 2017
2.海外のホーホケキョ。
レジェンドvs“まもなくレジェンド”のドリームマッチだ!
1月が待ちきれネェよ!
3.海外のホーホケキョ。
俺は動揺している。
クリスジェリコvsケニーオメガ
レッスルキングダム12
レスリングを愛しているよ。
4.海外のホーホケキョ。
神よ。俺はケニーvs飯伏が痛烈に観たかったけど、
これはもっと良いかもしれないし、超クレイジーだよ。
5.海外のホーホケキョ。
俺たちはいつかはオメガvsイブシを目撃できるだろうが、
新日本プロレスはレッスルキングダム12での
ジェリコの挑戦を断るなんて事はできないよな。
これはとんでもない事だぜ。
6.海外のホーホケキョ。
↑おっしゃるとおりだ。
オメガvs飯伏は、この巨大な機会を待ってから
その上で来年に築き上げることができるからね。
7.海外のホーホケキョ。
ジェリコは厳密に言うとフリーエージェントだよね?
8.海外のホーホケキョ。
↑そうだよ。
俺は彼がそれぞれの団体で活動するためにWWEとの短期契約にサインしてると思うよ。
9.海外のホーホケキョ。
俺はすでにレッスルキングダム12に行くことに興奮していたけど、
今はより一層興奮してるよ。
10.海外のホーホケキョ。
でもUSタイトルは防衛されるんだけどね?
11.海外のホーホケキョ。
彼はあらゆる「Road to …」のショーに出演するのか、
それともレッスルキングダム12だけの出演だと思う?
彼が後楽園の真ん中に立っているのを見れるのは非現実的だろうなぁ。
12.海外のホーホケキョ。
ジェリコが大好きだけど、間違いなく1〜2歩は実力が後退してしまっているよ。
俺は実際にこの発表に興奮できなかったんだ。
俺が欲しているのはオメガの5スター+マッチで、
ジェリコがやり遂げられるとは思わないんだ。
13.海外のホーホケキョ。
俺はオメガVS飯伏の試合の方がよかったかな。
彼らがWWEスタイルの試合をしないことを願っているよ。
14.海外のホーホケキョ。
鳥肌たったわ。
15.海外のホーホケキョ。
ごめんねビンスマクマホン。
これは今までで最高の試合だよ。
16.海外のホーホケキョ。
ジェリコが何とか勝利して、
オメガがWWEまで彼を追わなければならなくなると考える。
17.海外のホーホケキョ。
↑はっ、そんな上手くいくかよ。
18.海外のホーホケキョ。
私のように初めてこのプロモーションを
実際に見る人が何人いるかを見てみよう。
19.海外のホーホケキョ。
↑新日本プロレスへようこそ!
ジェリコは俺の大好きな現役で活躍中のレスラーだから、
これは夢のようだよ!
20.海外のホーホケキョ。
↑(18の人)
多分それが私の最初で唯一の観賞になるだろうけどね。笑
21.海外のホーホケキョ。
↑(19の人)
ははは!
「一度」は、「何もない」よりも優れているよ。
それは本当に良いエンターテインメントだし、
ジェリコがこのプロモーションに新しい「目」をもたらしてくれて嬉しいよ。
22.海外のホーホケキョ。
そして、人々はなぜ新日本プロレスが最高だっていうことを、
この出来事を目撃するまで何百万年も考えなかったことを不思議に思うだろうな。
23.海外のホーホケキョ。
未だに信じられないんだが。
レスリングの歴史で最も素晴らしい出来事だよ。
25.海外のホーホケキョ。
この試合のためだけにストリーミングサービスに加入する予定だよ。
26.海外のホーホケキョ。
何でインドではテレビ放送しないんだ。涙
27.海外のホーホケキョ。
↑オンラインで観れるぞ
28.海外のホーホケキョ。
いくらお金が欲しいんだ、そしてどうやったら観れるんだ?
ジェリコよ、これは狂ってるぞ!!!!!!!!!!!!!
29.海外のホーホケキョ。
↑新日本プロレスワールドに加入
(月額)999円ぽっきりだよ。
30.海外のホーホケキョ。
これが正しいブッキングのやり方だな。
31.海外のホーホケキョ。
ケニーオメガは、(残念ながら)アメリカのレスリングファンが知っている名前ではないかもしれないが、
クリスジェリコは間違いなしだ。
新日本プロレスに注目させるには素晴らしい方法だよ。
32.海外のホーホケキョ。
なんてこった。
ケニーオメガVSクリスジェリコを
レスリングキングダム12でやるだと?
俺は来年1月4日、東京ドームに行く予定だよ!
感想
今回の発表は世界中のプロレスファンが歓喜の声を上げているようです。
中には、より飯伏の試合を望むような声もありましたが、棚橋が言っていたように、ケニーとの一戦は、新日本プロレスでのストーリーをもっと造り上げていった上で実現させて欲しいという気持ちもあるので、私自身今回のレッスルキングダム12でジェリコ以上に適した挑戦者はなかなかいないのではないかと思います。
実際に海外のファンが視聴方法を模索するコメントが、増えている事からも、今回の「超大物」クリスジェリコの参戦により、国内外問わずレッスルキングダムへの注目度はより一層高まったと思いますし、今年もなんだかんだ、ケニーオメガが新規のファンを増やす事になりそうですね。
See you there @kennyomegamanx… #AlphaVsOmega #Jan4 #TokyoDome https://t.co/J3SLS319zu
— Chris Jericho (@IAmJericho) November 5, 2017